PART2 第1回目
インボイス発行事業者の登録制度
QAコーナー
登録されるとどうなるの?
国税庁のホームページを通じて公表されます。
PART1で説明したとおり、インボイスを発行するには、税務署のインボイス発行事業者の登録簿に登録される必要があります。
登録された内容は、国税庁のホームページを通じて公表されます。
登録された内容は、国税庁のホームページを通じて公表されます。
① 登録申請書の提出
登録するためには、e-Taxまたは書面で「適格請求書発行事業者の登録申請書」を納税地の税務署長へ提出します。
② 税務署による審査
税務署による審査がありますが、消費税法の規定に違反して罰金以上の刑に処せられたことがある事業者以外は、原則として、登録を拒否されることはありません。
③ 登録及び公表
インボイス発行事業者登録簿に登録された内容の一部は、国税庁のホームページで公表されます。
④ 税務署からの通知
税務署から事業者へ、登録番号(「T」と13桁の数字)が通知されます。
登録するためには、e-Taxまたは書面で「適格請求書発行事業者の登録申請書」を納税地の税務署長へ提出します。
② 税務署による審査
税務署による審査がありますが、消費税法の規定に違反して罰金以上の刑に処せられたことがある事業者以外は、原則として、登録を拒否されることはありません。
③ 登録及び公表
インボイス発行事業者登録簿に登録された内容の一部は、国税庁のホームページで公表されます。
④ 税務署からの通知
税務署から事業者へ、登録番号(「T」と13桁の数字)が通知されます。
買い手は、受け取ったインボイスが正しいものでなければ、仕入税額控除ができません。
インボイス発行事業者の登録内容が国税庁のホームページで公表されることで、受け取ったインボイスの発行事業者がきちんと登録されているかを確認することができます。
インボイス発行事業者の登録内容が国税庁のホームページで公表されることで、受け取ったインボイスの発行事業者がきちんと登録されているかを確認することができます。
次の登録内容が、国税庁のホームページで公表されます。
QAコーナー
未登録の場合、請求書の法人番号の先頭に「T」を付けても大丈夫ですか?
ダメです。
インボイス発行事業者の登録を受けていない事業者が、インボイスと誤認される恐れのある書類を交付すると、1年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられます。
※記載内容は、令和5年6月1日現在の法令に基づいています。
また、このウェブサイトで使用される「消費税」という用語には、消費税および地方消費税が含まれています。
また、このウェブサイトで使用される「消費税」という用語には、消費税および地方消費税が含まれています。